それ!あなたのステージが上がる前兆、サインです!

あなたのステージが上がる時に必ず訪れる3つの前兆についてお話しします。この前兆に気づき、どう向き合うかで未来が大きく変わりまよ。
目次

あなたのステージが上がる前兆とは?

こんにちは、池松耕次です。 突然ですが、人生の中で「なんでこんなことが起きるんだろう?」と思う出来事が、 まるで嵐のように次々と押し寄せる時期はありませんか? そのような時期は、実は人生の「転機」や「飛躍の準備段階」として訪れていることが多いんです。 今回は、僕自身が経験した「どん底の時期」から学んだこと、 そして次のステージに進むための3つの前兆についてお伝えします。 これを読むことで、辛い出来事を成長のきっかけとして受け入れ、次のステージへ軽やかに進んで行きましょう!

どん底から這い上がった人生

僕自身、子供の頃から「自分はダメな人間なんじゃないか」と思い込んで生きてきました。 その思い込みのせいで、やることなすこと何もうまくいかず、 周りの人に笑われるような経験も数え切れないほどしてきました。

ですが、26歳のときに飛行機の隣に座った方と偶然話をしたことがきっかけで、仕事が少しうまくいくようになったんです。ただ、その幸運も長くは続きせず、29歳のとき、僕は5億円もの大金を詐欺で失い、人生のどん底に突き落とされました。「もうこれで終わりだ」と人生を諦めかけていた時、1冊の本と出会い「成功の原理原則」というのを知りました。それを試してみると、わずか2年で借金を完済し、3年目には売上が26倍になるという体験をしました。

それ以来、僕は世界中で成功する人としない人の違いを徹底的に研究するために、1億円以上のお金を投資し、多くの知識や方法論を学んできました。そして、その知識を自分自身で実践し、多くの人に伝え続けてきた結果、周りからは億万長者が次々と生まれるようになりました。また、20年前から子供たちにもこれらのメソッドを教え始め、夢を叶える子供たち――アイドルや俳優、プロスポーツ選手、オリンピック選手――が次々と育っています。

次のステージに進むの3つの前兆サイン

僕がこれまでの経験から学んだこと。それは、次のステージに進む時には必ず特定のサインが訪れるということです。その3つの前兆をご紹介します。

1.大切な人との別れ

人生において、突然大切な人と別れることがあります。 お付き合いしてた人と別れてしまった、離婚してしまった、あるいは仕事上の仲間と離れ離れになってしまった。 好きな友達と別れてしまった、会わなくなってしまったみたいなことってありますよね。これって結構辛くてすごく重いことだと思うんですけど、実はこれはあなたのステージが上がる大きなチャンスなんです。 今までのあなたの周りにいた人、仲間っていうのは今までのあなたの波長だとか今までのあなたの周波数にぴったりの人が一緒にいたんですね。 ところがあなたが成長したり、良くなってったり、進化していく時っていうのは必ずそういう人たちとの別れがあったりします。もちろん一緒に努力してる一緒に進化している場合っていうのは別れる必要もなかったりしますが、それでもお互いに別々の道に進んだりする時っていうのは別れがあるんです。 別れがあるイコール新たな出会いがあるということ。是非、あんまり悲しまないでワクワクしながら楽しみながら次の自分のステージに向かってるんだってことを理解していただきたいと思います。 もちろん、共に成長できる人たちとは別れる必要はありません。ただし、進む方向性が異なる場合、別れは必然です。別れを「悲しい出来事」として捉えるのではなく、「新たな出逢い、チャンスへの第一歩」として受け入れることが大切ですね。

2.体調の不調や変化

次のステージに進む前には、体調の変化が訪れることがあります。それは突然の病気や怪我、原因不明の倦怠感など、さまざまな形で現れます。一見すると悪い出来事のように思えますが、これもまた成長の兆しです。

たとえば、筋トレをすると筋肉痛が訪れるように、成長の前には「一時的な不調」が伴います。これは、身体が新しい環境や負荷に適応するためのプロセスであり、体内で大きな変化が起きている証拠。

体調が崩れたときには、「ああ、これは次のステージに進むためのサインなんだ」と捉えてみてください。無理をしすぎず、自分のペースで進むことで、大きな成長につながります。

3.嫌なことが立て続けに起きる

次のステージに進む前には、嫌な出来事が続けて起こることがあります。

お金を失ったり、仕事で大失敗をしたり、人間関係のトラブルに見舞われたりと、自分にとって「最悪」と思えるような出来事ばかりが起きるのです。

これらの出来事は、あなたが大きく飛躍するために必要な「沈み込み」のプロセスです。高くジャンプするためには一度しゃがみ込む必要があるように、人生の転機も同じ原理原則で成り立っています。嫌な事が起きた時に「あ~やだな、やだなやだな」って長い時間マイナスな状態に陥ってるとその状態はもっと長く続いてしまいます。

嫌な出来事が起きたときには、「これも成長の一部なんだ」「どういう風に自分にプラスに生かしてこうかな」と感謝の気持ちを持ちながら受け入れてみてください。その瞬間、辛い時期が短くなり、次のステージへの大きなジャンプができるようになるんです。

「しんどい時期」は一瞬。未来を信じよう

「しんどい時期」というのは実際、長く感じられるものですが、振り返ってみれば一瞬の出来事です。その瞬間をどう捉えるかが、未来を大きく左右します。

そうは言ってもいやいや落ち込みますよね。しんどいですよね。もうそんないつまでもいい思いではいられません。っていうあなたの気持ちもよくわかります。僕も何度もそう思う事がありましたから本当によくわかります。

けど、1つだけ言えることそれは大丈夫!本当に大丈夫!
あなたはあなたのままでいいから大丈夫。ただ気づけばいい。そして気づいたらまた行動を始めればいいんです。

僕自身、過去に何度もどん底を経験してきましたが、その度に「これは成長のための出来事だ」と受け入れることで、少しずつ前に進むことができました。

大切なのは、「自分はこのままで大丈夫」と信じることです。そして、今起きている出来事に感謝し、ポジティブな行動を少しずつでも起こしていくこと。そうすれば、あなたの未来は必ず明るいものになります。

Make it happen! 人生は思い通りです。

Koji Ikematsu

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次